KPS HOLDINGS 新卒採用情報

新卒採用エントリー
Interview
KPS プロダクツ
2020年入社
写真映像部

小さなご縁や気づきも無駄にしない。
諦めずにやり抜く姿勢を大切に。

業務について

本を紹介するYouTubeチャンネル「ほんタメ」を運営しています。 YouTubeの運営においては、営業・制作進行・企画立案・編集など、あらゆる業務に携わっています。なかでも出版社や書店とは綿密に連携を取りながら、作品をより多くの方に届けるお手伝いができればという想いで日々取り組んでいます。作品の魅力を正しく、丁寧に伝えることこそが使命だと考えています。

印象に残るエピソード

「ほんタメ」では、独自に文学賞の企画を実施しており、その際に書店に特設コーナーを設置いただいています。当初の参加書店は数店舗でしたが、営業活動を重ねていく中で、大手書店チェーンからお声がけをいただき、最終的には全国200店舗を超える展開へと広がりました。その後も継続して、ロケ撮影やコラボをさせていただいており、信頼関係を築けたことは大きな財産です。

OneDay.

  • 8:00
    起床
    朝は好きな音楽をかけています。
  • 9:30
    出社
    出社したら、前日にアップした動画のアナリティクスのチェックをします。
  • 10:00
    動画チェック
    編集作業中の動画について、誤字脱字がないか、また表現がルールに則っているかを細かくチェック・校正します。
  • 12:00
    ランチ
    同期と社食でご飯を食べます。
    近況報告や仕事の相談などができる有意義な時間だと感じています。
  • 13:00
    定例会議
    案件の進捗状況の確認とともに、動画のクオリティを担保するための注意事項を共有します。また、イベントやフェアに向けた施策の検討、案件動画の分析、企画内容の検討・決定なども行っています。
  • 15:00
    サムネイル作成
    動画のサムネイルをPhotoshopにて作成しています。複数パターン作成し、YouTube上で最も反応が良いものを固定のサムネイルに選定しています。
  • 17:00
    動画の公開設定
    校了となった動画をYouTubeにアップロードし、概要欄に関連リンクなどを記載します。公開される動画のURLは、公式Xにてポストしています。
  • 18:00
    退社
    基本的には飲みに行くことが多いです…
    家に帰る日は散歩、サウナ、映画鑑賞など。
  • 0:00
    就寝
    ぐっすり眠れる人に憧れます。

プライベートの過ごし方

映画を観に行くことや、見知らぬ街をふらりと歩くことが好きです。お酒も好きで、友人と飲みに行く時間は気分転換になっています。サウナにもよく通っていて、整った後に飲むビールは、やはり格別です。

コンビニ人間 | 村田 沙耶香 | 文藝春秋

自分の好きなことを貫いて、自分らしく生きる主人公がかっこいい。周囲の意見に流されない生き方に勇気をもらいました。

就職活動中の方にメッセージ

就職活動に正解はないと思っています。 大切なのは、「ここで働きたい」と思える気持ちに出会うこと。 たとえ明確にやりたいことが見えていなくても、「どんな人間になりたいか」「どんな人の力になりたいか」を考えることで、自分らしい選択が見えてくることもあると思います。焦らず、自分のペースで進んでほしいなと思います。

社員インタビュー

未来をつくる、
あなたとともに。

募集要項・応募方法
新卒採用エントリーはこちらから
Entry