KPS HOLDINGS 新卒採用情報

新卒採用エントリー
Interview
KPS フルフィルメント
2021年入社
ロジスティクス第二部

常に一歩先を考える

業務について

ロジスティクス部のすべての部署に対して、業務改善の提案を行っています。多くの出版社の製品在庫を取り扱っており、それぞれの業務に合った人員配置ができているかを数値で分析し、必要に応じて人員や業務の見直しを提案しています。実務的なオペレーション業務はありませんが、広い視野で客観的に判断することで、効率化とコスト削減を目指しています。

印象に残るエピソード

あるプロジェクトでリーダーを任された際、当初は具体的な方向性が見えず、机上の議論が続いていました。不安を抱えながらも粘り強く取り組み、様々な困難を乗り越えてプロジェクトを遂行できたときの達成感は、今でも強く印象に残っています。

OneDay.

  • 6:00
    起床
    大音量の目覚ましで起床します。
  • 9:30
    出社
    まず初めに、当日の予定とメールを確認をします。
    仕事の優先順位を頭の中で整理します。
  • 10:00
    プレゼン資料作成
    私が所属している部署では、PowerPointを使って上司や同僚に向けてプレゼンをする機会が多いため、表現方法等を考慮しながらプレゼン資料を作成しています。
  • 12:00
    ランチ
    違う部署の人たちも交えてランチに行きます。
    とりあえず外に出て歩きながら何を食べるか決めています。
  • 13:00
    プロジェクト会議
    複数のプロジェクトに参加しています。プロジェクト管理・タスク管理ツールを使用し、会議を行っています。会議後には数名でフィードバックを行い、お互いの理解をより深くする機会を設けることもあります。
  • 14:00
    部内会議
    会議では、取組報告や情報共有等を話し合います。
    新たな課題が発生した場合は、全員が自分たちの考えを持って意見交換をします。
  • 15:30
    外出
    毎日外出するわけではありませんが、同業他社の見学や意見交換、定期的に行われる催事等にも積極的に参加しています。
  • 17:30
    退社
    退社後は、上司や先輩からお誘いいただいて飲みに行くことが多いです。
  • 24:00
    就寝
    帰宅後は、必ず部屋の床を拭き掃除してからお風呂に入ります。

プライベートの過ごし方

休日はドライブへ出かけます。運転手なので目的地でお酒を飲めないのが残念ですが、その分、家に帰ってきてから飲むお酒は格別です。また、月一回程度のペースでゴルフをラウンドしています。会社の上司のお誘いをきっかけに始めました。ゴルフ場で飲むお酒も最高です。

ホイッスル! | 樋口 大輔 | 集英社

学生時代はサッカー部に所属しており、強く感銘を受けた作品です。様々な感情や周りの環境に左右されながらも、しっかりと自分の目標に向かって挑戦と努力をする姿がとても魅力的だと感じました。今の仕事への向き合い方にも大きな影響を与えています。

就職活動中の方にメッセージ

楽しんで就職活動をしてください。緊張することもあるかと思いますが、それは真剣に向き合っている証です。
企業研究や面接準備など、一つひとつの経験があなたを成長させてくれます。自分らしさを大切に、前向きに挑戦してください。その姿勢が、きっと素敵な出会いにつながります。

社員インタビュー

未来をつくる、
あなたとともに。

募集要項・応募方法
新卒採用エントリーはこちらから
Entry